

解体工事の流れ






提出書類について
解体には多くの書類と申請が必要となります。
提出手順や提出時期なども含めて日本住宅ホームがサポートいたしますのでご安心ください。
アスベストに関する書類 | 建設リサイクル法に関する届出 |
建築物除去届 | 建物滅失登記申請 |
ライフラインの停止(水道以外) | 道路使用許可の申請 |
上表が一般的に必要とされる解体工事における手続きです。解体工事に水を使用する為、ライフラインの中でも水道に関しては停止せずに解体工事完了後、停止手続きを取っていただく必要があります。
届出書 | 計画書等 | 工程表 |
設計図もしくは写真 | 案内図 | 委任状 |
アスベストに関する書類・建設リサイクル法に関する届出に関しては更に上表に分類された書類の提出が必要となります。
近隣住民への挨拶
解体工事において、工事と同じくらい大切なのが近隣の皆さまへの挨拶です。隣接5件を目安に解体業者と一緒に伺うのがいいかと思います。解体工事は重機が往来する為、騒音、ホコリなど少なからずご迷惑をお掛けすることになります。事前に近隣の皆さまにお知らせがあるのとないのでは大きな違いがあります。施主さまの印象を悪くしないためにも、しっかりとした工事マナーをお約束いたします。






