新築工事の流れ



家づくりに必要な説明をわかりやすく丁寧にさせていただきます。どんな些細な疑問もお気軽にご質問ください。完成まで万全のサポートをお約束いたします。
建築予定地の測量や役所調査など、丁寧にに調査いたします。敷地調査をもとにした計画によって、最大限に敷地を活用した提案が可能になります。
お客様との打ち合わせを繰り返し、契約時のお見積り書を提出いたします。本体価格だけではなく諸費用、税金なども細かくご説明いたします。

建設のスケジュールなどご確認いただき、契約内容のご説明をさせていただきます。内容を確認のうえ、建築工事請負契約書の取り交わしとなります。
綿密に打合せを行い、間取りなどを確定させた最終図面を作成します。また、内装や設備を最終図面を基に打合せを行います。
建物の配置計画に沿ってボウリング調査を行います。必要であれば地盤の改良工事、補強工事を実施していきます。

建物を支える基礎工事から家づくりがスタートします。配筋検査を経て上棟、躯体検査、防水工事、外装工事、内装工事と進み完了検査を行います。
施主さまに立ち会いいただき、外装、内装、設備など、図面を確認しながら最終検査を行います。設備等の使用方法も説明させていただきます。
保証書、鍵、各種説明書などをお渡しし、全ての工程が完了となります。新居での生活がスタートとなります。

私たちにとっては完成ですが、お客さまの視点に立てば、ここがスタート地点です。お客様が長く快適に暮らしていただけるよう、万全のアフターサポートをさせていただきます。どんなことでもお気軽にご相談ください。



